Category Archives: 昆虫図鑑

昆虫展、南阿蘇村旧長陽西部小学校で開催中!

現在、南阿蘇村の旧長陽西部小学校で昆虫展を行っています!

GW中も絶賛開催中です!!

ゴールデンウィーク何しようかな?と考えているそこのあなた!

一度、来てみませんか?

なんと!!「東海大学 阿蘇は箱舟プロジェクト」の学生さんが案内してくれます!

少しでも興味がある方、ぜひお待ちしております

熊本地震からの創造的復興祈念

 阿蘇の昆虫・世界の昆虫展&東海大学阿蘇震災遺構VR展

          開催場所:旧長陽西部小学校

          開催期間:2019年4月16日~5月6日

          開館時間:AM10:00~PM4:30

公式ツイッター:https://twitter.com/asonokontyuuVR

実際の様子を載せておきます!!

 

湘南キャンパスで建学祭が開催されました!

先日11月1日(木)~11月3日(土)に、東海大学湘南キャンパスで建学祭が開催されました!
私たちは、阿蘇(熊本)での活動や日々の活動をポスターで発表しました。
また、プラ板のワークショップを展開し、楽しんでいってもらうことができました!

当日はたくさんのお客様に来てもらい、アドバイスや労いの言葉をかけて下さった方もいて
メンバー一同嬉しかったです。
私たちの活動の主役でもあるオオルリシジミを、たくさんの方に知ってもらえたと思います。

今後も阿蘇での活動を知ってもらうために湘南での活動を盛り上げていきたいと思います!

最後に当日の様子を載せておきますね

~外の立て看板~

~展示様子~

~プラ板~

~メンバー奮闘中~

オオセンチコガネ

オオセンチコガネ

Phelotrupes (Chromogeotrupes) auratus auratus

分類:センチコガネ科

体長:12.4~22.0mm

分布:北海道,本州,四国,九州,対馬

発生時期:4~11月

林内の新鮮なシカ糞や放牧地の牛糞から見つかることが多く,馬・サル・キツネ・犬・人などの糞にも集まる.平地~高原まで幅広く生息し,8~9月にかけて個体数を増す.

オオチャバネセセリ

オオチャバネセセリ

Zinaida pellucida

分類:セセリチョウ科オオチャバネセセリ属

体長:17mm

分布:北海道,本州,四国,九州

発生時期:5~11月

ササ群落に生息するが,近年減少傾向にある可能性がある.

ベニシジミ

ベニシジミ

Lycaena phlaeas daimio

体長:16mm

分布:日本全土

発生時期:3~11月

路傍,原野,畑地,川岸の土手,堤などの草地に多く,好んで各種の花に集まる.飛翔は敏活で,樹上を高く飛ぶ.幼虫の食草はタデ科の植物.北海道では年2~3化,九州暖地では年4~5化と世代を繰り返す.